株式用語集 ご案内

株式に必要な用語をまとめてみました。
左のメニューから必要な株式用語を調べることができます。
皆様の役に少しでも立てれば幸いです。どんどん追加中!!

銘柄コード(めいがらこーど)

証券コード協議会が独自に仕様を定めている証券コード。 銘柄コードは、株式銘柄コード(4桁+1桁)及び公社債銘柄コード(1桁+4桁+4桁)に大別されます。
株式銘柄コードは、<発行体ごとに付番される固有名コード4桁>及び<株券の種類ごとに付番される予備コード1桁>で構成されます。表示上、普通株は4桁の固有名コードのみを使用し、新株や優先株等は予備コードを使用し5桁の表示となります。
公社債銘柄コードは、予備コード1桁+回記号コード4桁+固有名コード4桁で構成されます。 公開企業の上場債券等(外国債券及び金融債を除く。)については、固有名コードは株式銘柄コードの固有名コードを共通して使用します。予備コードはCBやWB等について使用します。