株式用語集 ご案内

株式に必要な用語をまとめてみました。
左のメニューから必要な株式用語を調べることができます。
皆様の役に少しでも立てれば幸いです。どんどん追加中!!

キャッシュフロー

文字どおり、定められた期間におけるお金の流れを示す指標のことです。
通常、株価評価の尺度としては、期間最終利益を発行株式数で除した1株当り利益(EPS)が使われることが多いのですが、こうした会計上の収益指標は、当該国の会計ルールの影響を受けることに加え、広義の利益操作の対象となる可能性を捨て切れません。
国際分散投資の普及と会計操作懸念の払拭の視点から、いっそ会計の世界を離れ純粋なお金の流れだけで期間収益を計測しようとする立場が生まれ、これが「キャッシュフロー」という尺度を生みました。